新しい予防薬の名前は「ブラベクト錠」といいましてビーフ味のチュアブルタイプの経口薬で、おやつ代わりに簡単に投薬が行えて、効果が3か月持続するというのが売りの製品となります。
メーカーのHPからの抜粋ですが以下のようなメリットがあります。
メリット1
投与が簡単。被毛に着いたり、液だれするなど投与時の困難さがありません。
すぐにシャンプーや抱っこが可能です。
皮膚への刺激がありません。(皮膚の弱いワンちゃんでも安心)
液剤の匂いなど、愛犬へのストレスがありません。
投与後、速やかに全身に広がります。
必要量を確実に投与することができます。
飼い主様の手に液体がつくことはありません。
92%の犬が自ら食べました。(※ヨーロッパにおける臨床試験)
メリット2
ブラベクト錠は、3か月に1回の投与で予防ができます。
毎月投与の負担が軽減でき、3か月間安心して愛犬を守ることができます。
一回の投与で効果が3ヶ月持続
1つのお薬でノミ・ダニ両方が予防できます。
従来のスポットオン製剤にも飲ます手間がいらない。愛犬の好き嫌いで食べないという事を考えなくてよい
というメリットもありますが、飼主さまによっては上手につけられないという方、前後数日シャンプーが出来ない。敏感肌の子なのでは基材のアルコールに反応し皮膚が赤くなったり痒みが出たりする子も若干おりました。
また1か月に1回の投薬が必要なため、忘れてしまったり、毎月の手間もありました。
それらの点に対しては「ブラベクト錠」はメリットが大きいお薬と言えるかもしれません。
スポットオン製剤、チュアブルタイプの経口剤。
それぞれのメリット・デメリット。愛犬の性格なども考慮し上手にマダニ予防をされて下さいね。
詳しいお値段、情報などはスタッフにご相談くださいね。
【関連する記事】