全国への新型コロナウィルスの蔓延が続き、緊急事態宣言の中でのなが〜生活が続いています。
新型コロナの影響で今年度の狂犬病集合注射が中止になったり、毎年沢山の皆様が楽しみにしてくださる「動物愛護フェスティバルinえべつ」も開催中止となりました。
先の見えない外出制限で経済活動にも深刻なダメージが出てきています。
一日も早く治療薬やワクチンが開発され、元の日常の日々に戻れると良いですね。
皆様も感染に十分注意されてくださいね。
最近診療で、新型コロナウィルスとペットとの関連のご質問をお受けすることが増えてまいりました。
正直ペットの従来からあるコロナウィルスの事であれば、お話しできるのですが、新型コロナウィルスについては我々獣医師も皆様と同じニュースや新聞で見聞きするような情報が入ってくるのみで、情報の収集にあたっているというのが今の状況です。
海外では犬や猫への感染の報道もあり、報告に目を通させていただきましたが、まだまだはっきりとしたことが良く分かっていないと思います。
皆様のご心配は大きく
1.ペットは新型コロナウィルスに感染するのか?
また感染したペットから人への感染はどうなのか?
2.ペットのコロナウィルスの検査はできないのか?
3.飼い主が全員コロナウィルスで入院してしまった場合、預かってくれる施設などはあるのか?
というのが多い質問です。
回答の代わりと言っては何ですが、ペットの動物健康保険を取り扱うanicomさまがサイトにて最新情報を分かり易くまとめてくださっていますので今回ご紹介したいと思います。
【ペットと暮らす方へ】新型コロナウイルス感染症の情報・対策まとめ
https://mag.anicom-sompo.co.jp/11648
またanicomさんでは
アニコムがコロナ感染者のペットをお預かりする「#StayAnicom」プロジェクトを始動!
https://mag.anicom-sompo.co.jp/12265
今後も随時新しい情報が入りましたら、ご紹介できたらと思います。
皆の努力で、コロナウィルスに打ち勝ちましょう!